 |
|
私が初めてオーラソーマと出会ったのは、今から5年前になりますその頃の私は、それまでの人生の中で最も暗闇をさ迷っていました。自分に光をあてることもしないで・・・そして2006年に離婚。
その頃の私は、けっして綺麗とは言い難い暗い色の服ばかりを着ていました。心が疲れ切ってしまっていたのでしょう。
そんな頃、カラーの先生との出会いがありました。先生からは「なぜ、いつもそんな似合わない色の服ばかり着ているの?昆虫だって綺麗な色の花を選ぶように、幸せも綺麗な色や、楽しそうな色を選んでやって来るのよ」と言われました。
最初の頃は、さっぱり意味が理解できませんでした。「色で何が変わるの?」と反発に近い思いさえ心に宿っていました。でも、その言葉が心に残っていたのも確か事実です。
何気なく服を選んでいた時、とても気になっていたピンク。元々ピンクは好きな色でした。でも、ピンクの持つ「幸せそうな!」「優しそうな!」「愛溢れる」イメージが私には、勝手に似合わない色と決め付けていたのです。
気になって着てみると「私、こんな幸せそうなピンクが似合うんだ。この色に似合う明るく幸せな自分を見つけても良いんだ。」と、今までの凝り固まっていた心の靄が流れ落ちた様な気持ちになりました。
色は私たちの心に密着している。色は心を映しだす鏡。という事を大いに実感した瞬間でした。
それ以来、色に魅せられ、パーソナルカラー、グラスルーエ、そしてオーラソーマを学びました。その中で、辛かった事、悲しかった事、そして嬉しかった事全ての経験こそが人生の宝物だったと言う事に気付きました。
私のこの経験が誰かのお役に立てるのならと思い「色ことば」を設立いたしました。
肩を張らずにお茶を飲みながら、ゆっくりお話して頂けるセッション、そして楽しくお話しながらのパステルアート講座。
皆様に癒しの場を提供できればと思っております。
サロン概要
|

ヒーリングサロン 「色ことば」 代表 松本朱實 |
|
 |
|